--------------------------------------------------------------------------
    ext_bs用GUIツール  version 1.4    by まーぼ
--------------------------------------------------------------------------


− はじめに −

コマンドライン用ツールのext_bs.exeに入力/出力ファイル名を与え て実行するための補助ツールです。

− インストール −

・適当なフォルダーにコピーしてください。
・デスクトップにショートカットを登録しておくと便利です。
・ext_bs.exeは別途入手してください。

− 説明 −

・先ず、extBsGui.exeを起動し「実行」テキストボックスにext_bs.exeの実行パスを 登録して下さい。
・入力にwavファイル名、出力にaacファイル名を入力します。


・[変換]ボタンで"ext_bs 入力ファイル名 出力ファイル名"をコマンドラインで実行します。
 (実行結果が下のテキストエリアに出力されます。)


・入力ファイルを[参照]および、ドラッグ&ドロップにて指定した場合は、自動的に拡張子を"aac"に変換した出力ファイル名が設定されます。
 (もし、同名のファイルが既に存在する場合は(1)(2)....(99)がファイル名に付加されます。)
・ダイアログ上及び、アイコン上にファイルをドラッグ&ドロップした場合は入力ファイルとして設定されます。
 (複数のファイルを同時にドラッグ&ドロップした場合は、[変換]を実行する毎に順番に入力ファイルに設定されます。)



・自動変換のチェックボックスをオンにしておくと、[参照]及びドラッグ&ドロップで入力ファイルを設定した時点で自動的に変換を実行します。

− 使用上の注意 −

このプログラムはフリーソフトウェアです。
このプログラムの使用によって何らかの障害が発生した場合でも、
作者は一切の責任を負わないものとします。

− 履歴 −
// 更新履歴
// 1.0 開発開始
// 1.1 ext_bsの処理結果をダイアログ上に表示
// 1.2 ドラッグ&ドロップ機能追加
// 1.3 複数のファイルに対応
// 1.4 アイコンを作成

まーぼ marbo_y@hotmail.com

>ダウンロード